ひろば

敷地のくびれ部分から西を見た時の、川と高速のランプ風景。右は、同時刻に東を向いて撮った写真。
MOOT.gifMITpark.gif
市民が集まる風景が広がる蒔田公園。人が集まる理由を考えてみる。周辺に広域避難施設が多く集まっていることからも分かるように、このあたりは、横浜で人口密度が平均と比べて二倍高く、最も高密度の地区。また、公園を取り囲む街区が全て一方通行とあって、車があまり入ってこれないため、身近な存在にある。パリなどにある街区の真ん中の中庭のようでもある。

大通り公園と接続するもの

市街地化しているかつての干拓地は、戦後東(海)側半分を接収され、残りの中で急速に発展した。その結果、商工住問わず、混在した状態が今でも垣間見える。ディベロッパーによる開発や、一旦停止したvoidという現代的な状況も混ざり、まさに混沌としている。開発は、伊勢佐木商店街を中心に行われ、大通り公園の際は、ほとんど中層マンションによって壁になっている。その谷間から見える風景。木密街と一旦停止voidを見る。
stzkmkmt.gifstzkvoid.gif

大通り公園に接続する商店街

関外(大通り公園の北側)の地区は、海から内陸(西)に向かう方向へ商店街が延びている。一方、大通り公園を挟んで南側は、東西に延びる大通り公園から接続して南側に延びる。
stzksyutngi.gif
このよこはまばし商店街が大通り公園に接続する商店街で一番栄えている。

ドーナッツのなか


大黒ジャンクションの内側。建物はなぜか高架の下に高架沿いにつくられている。

解放される港湾

VOID.gif
大黒埠頭の北端から鶴見方面を見る。国際物流特区の後押しで、共有化の進むコンテナの管理と用地。こんな空地が次々と現れてくるはず。

向こうに見えるMM21

vistaMM21.gif
大岡川が視界を開き、向こうのランドマークが見える。

堤防


等間隔に釣り人が立っている。(写真をクリックするとポップアップウィンドウで開きます)
ガントリークレーンをコラージュで消したわけではない。撮影している距離も全く違う。

海から見たガントリークレーン

G.gif

中村川

KSKriver.gif
横浜の市街地を通る高速道路は、東京がオリンピックの時に急造したものを見て、比較的高く持ち上げることによって景観を保とうと考えた軌跡なのかもしれない。(予測)

分流地点

大岡川が中村川と分流する地点
かつての干拓地の起点。
BRpoint.gif
大岡川沿いにある高校に筏だまりがあって、カヌーを楽しんでいる人もいる。大岡側沿いには、近年プロムナード化する目的で桜を植えられた。

谷戸を利用した寺と鉄道

谷戸の始まり
YTstart.gif
境内に上り詰める階段に谷戸の傾斜を利用している。その後、鉄道が谷戸沿いに開発をしたため、このようなダイナミックなスケープを描いている。

Search


Categories
blogの効用(3)
simon(7)
シナリオを描く(5)
スケジュール(2)
メンバー(1)
リサーチする(9)
規模(1)
足を使って(20)
展覧会(1)
頭を使って!(3)
Recent Comments
assemblage | simon
顕在化した不和 | simon
顔合わせ | simon
都市計画の波 | ochiai
もとまちのちえ | simon
大黒ジャンクションを中心に | k2
ドーナッツのなか | shinya
伊勢佐木モールと大通り公園 | shinya
市民のターミナル@花之木 | simon
港北 谷戸 | simon
Recent TrackBacks
continuing the discussion...
飯田善彦展 expo. Yoshihiko IIDA | Oblique Order
 source : assemblage
assemblage | akdblog
 source : assemblage
アートそのものが疑われてる | shinya
 source : 磯崎氏辞任
日本のプロスポーツ界再考。 | today's chan-nel
 source : 大黒ジャンクションを中心に
市民のターミナル@時雨の広坂 | simon
 source : 市民のターミナル@花之木
海を釣る人 | simon
 source : 横浜を海から見る
他には二度とないチャンス | ochiai
 source : 横浜を海から見る
Recent UPdated Entries
assemblage | 展覧会
顕在化した不和 | 頭を使って!
磯崎氏辞任 | リサーチする
北野武 芸大教授になる | リサーチする
何を見立てるか | 足を使って
updated activity log
高宮研究室の活動記録のページ →メインページ
LIQUID COURT HOUSE 新建築 | tkmy
うつくしま未来博エコファミリーハウス国際設計コンペ第2次審査 | tkmy
上原の家 CASA BRUTUS | tkmy
日本大学理工学部駿河台校舎1号館 新建築 | tkmy
1996年度メンバー | tkmy
latest personal log
高宮研究室の人たちによる個人ページ →メインページ
近代美術におけるキュレーションによる妙 | satohshinya
ポートフォリオ | simon
アイスランド人との手紙 | mai
情報ダメージ | simon
二十代最後の日に | aku_mobile
Guggenheim@NewYork | simon
IP電話のススメ | simon
同時代の作家 | satohshinya
九龍城@武蔵小山 | simon_mobile
マウスとカメラ | simon
曲がる鉄 | hy
おたくの原風景 | satohshinya
幼稚園から大学院まで | simon
アーキラボ展@森美術館 | simon_mobile
修士設計タイトル | satohshinya
Links
Takamiya studio
 └BLOG
 └ACTIVITY LOG

IIDA ARCHISHIP STUDIO
Archives
January 2005
December 2004
November 2004
October 2004
Syndicate this site (XML)
Powered by
Movable Type 2.65