黄金町バザール2011「まちをつくるこえ」見学会

2011年10月28日(金)、2011年度第3回ゼミナールとして、「黄金町バザール2011「まちをつくるこえ」」の見学会が行われた。以下はその見学会に対するレポートである。

Continue reading "黄金町バザール2011「まちをつくるこえ」見学会"

ゼミナール | Posted by satohshinya at November 7, 2011 9:54 | TrackBacks (0)

人とまちをつなぐアート/その新たな展開と可能性

2011年10月24日(月)、2011年度第2回ゼミナールとして、シンポジウム「人とまちをつなぐアート/その新たな展開と可能性」が行われた。以下はそのシンポジウムに対するレポートである。

Continue reading "人とまちをつなぐアート/その新たな展開と可能性"

ゼミナール | Posted by satohshinya at October 28, 2011 5:24 | TrackBacks (0)

2011年度研究室ガイダンス+面接

研究室ガイダンスを4月4日(月)15:00より5号館5階スライド室1で行います。卒業研究着手希望者は集まってください。研究テーマについては「駿建」2011年1月号を参照してください(以下からもダウンロードできます)。

「駿建」2011年1月号ダウンロード

面接は4月5日(火)16:00〜18:00、6日(水)10:00〜12:00、7日(木)10:00〜12:00に佐藤慎也研究室(5号館8階586B室)で行います。何れかの時間に参加してください。

着手希望者は、学生番号、氏名、着手希望理由、自己紹介を紙に書いて持参してください。各人の時間は特に指定しませんので、上記の時間内に各自研究室へ来てください。先着順に面接を行いますが、面接中の場合には待ってもらいます。上記以外は持参するものを特に指定しませんので、各自で判断してください。

問い合わせは佐藤慎也(satoh@arch.cst.nihon-u.ac.jp)まで。

ゼミ | Posted by satohshinya at April 4, 2011 6:41 | TrackBacks (0)

2010年度ゼミナール情報

第6回ゼミナールは、横浜美術館で開催中の「高嶺格:とおくてよくみえない」の見学会を行います。
日時:2011年2月7日(月)
集合時間:10時
集合場所:横浜美術館正面
(2011.01.22)

Continue reading "2010年度ゼミナール情報"

ゼミナール | Posted by satohshinya at January 31, 2011 14:00 | TrackBacks (0)

高山明レクチャー

2011年1月18日(火)、2010年度第5回ゼミナールとして、演出家の高山明によりレクチャーが行われた。以下はそのレクチャーに対するレポートである。

Continue reading "高山明レクチャー"

| Posted by satohshinya at January 22, 2011 6:45 | TrackBacks (0)

山城大督レクチャー

2010年12月16日(木)、2010年度第4回ゼミナールとして、アーティストの山城大督によりレクチャーが行われた。以下はそのレクチャーに対するレポートである。

Continue reading "山城大督レクチャー"

ゼミナール | Posted by satohshinya at December 24, 2010 3:28 | TrackBacks (0)

『完全避難マニュアル 東京版』鑑賞

2010年度第3回ゼミナールとして出題された、2010年10月30日(土)〜11月28日(日)まで開催されていた『完全避難マニュアル 東京版』鑑賞に対するレポートである。

Continue reading "『完全避難マニュアル 東京版』鑑賞"

ゼミナール | Posted by satohshinya at December 6, 2010 8:58 | TrackBacks (0)

墨東まち見世2010見学会

2010年10月23日(土)、2010年度第1回ゼミナールとして、「墨東まち見世2010」の見学会が行われた。以下はその見学会に対するレポートである。

Continue reading "墨東まち見世2010見学会"

ゼミナール | Posted by satohshinya at November 1, 2010 5:48 | TrackBacks (0)

研究室ガイダンス+面接

研究室ガイダンスを4月2日(木)17:30より5号館4階スライド室2で行います。卒業研究着手希望者は集まってください。研究テーマについては「駿建」2009年1月号を参照してください(以下からもダウンロードできます)。

「駿建」2009年1月号ダウンロード

面接は4月3日(金)14:00〜17:00に佐藤慎也研究室(5号館8階586B室)で行います。面接希望者は、以下よりダウンロード、もしくはガイダンスで配布する面接票に記入して持参してください。各人の時間は特に指定しませんので、上記の時間内に各自研究室へ来てください。先着順に面接を行いますが、面接中の場合には待っていただきます。面接票以外には持参するものを特に指定しませんので、各自で判断してください。

面接票ダウンロード

面接票には、自分のやりたい卒業研究テーマについて具体的に書くとともに、2008年度の卒業研究より自分が関心のあるものを取り上げ、その4枚稿を読んだ感想を書いてください。4枚稿は研究室のホームページでダウンロードすることができます(ガイダンスでもコピーを配布する予定です)。

2008年度卒業研究タイトル一覧(タイトル横のpdfをクリックするとダウンロードできます)

問い合わせは佐藤慎也(satoh@arch.cst.nihon-u.ac.jp)まで。

ゼミ | Posted by satohshinya at March 26, 2009 16:16 | TrackBacks (0)

自由ラジオをはじめよう 毛原大樹レクチャー

2009年2月9日(月)、2008年度第5回ゼミナールとして、アーティストの毛原大樹により、「自由ラジオをはじめよう」と題したレクチャーが行われた。以下はそのレクチャーに対するレポートである。

Continue reading "自由ラジオをはじめよう 毛原大樹レクチャー"

ゼミナール | Posted by satohshinya at February 10, 2009 15:46 | TrackBacks (0)

アートプロジェクトについて 宍戸遊美レクチャー(その1)

2008年12月12日(金)、2008年度第4回ゼミナールとして、アーティストの宍戸遊美により、「アートプロジェクトについて」と題したレクチャーが行われた。以下はそのレクチャーに対するレポートである。

Continue reading "アートプロジェクトについて 宍戸遊美レクチャー(その1)"

ゼミナール | Posted by satohshinya at December 17, 2008 0:32 | TrackBacks (0)

アートプロジェクトについて 宍戸遊美レクチャー(その2)

Continue reading "アートプロジェクトについて 宍戸遊美レクチャー(その2)"

ゼミナール | Posted by satohshinya at December 17, 2008 0:32 | TrackBacks (0)

シリーズ・コンプレックス・シーイングについて 阿部初美レクチャー(その1)

2008年11月28日(金)、2008年度第3回ゼミナールとして、演出家の阿部初美により、「シリーズ・コンプレックス・シーイングについて」と題したレクチャーが行われた。以下はそのレクチャーに対するレポートである。

Continue reading "シリーズ・コンプレックス・シーイングについて 阿部初美レクチャー(その1)"

ゼミナール | Posted by satohshinya at December 4, 2008 5:17 | TrackBacks (0)

シリーズ・コンプレックス・シーイングについて 阿部初美レクチャー(その2)

Continue reading "シリーズ・コンプレックス・シーイングについて 阿部初美レクチャー(その2)"

ゼミナール | Posted by satohshinya at December 4, 2008 5:17 | TrackBacks (0)

取手アートプロジェクト見学会

2008年11月8日(土)、2008年度第2回ゼミナールとして、「取手アートプロジェクト2008」の見学会が行われた。以下はその見学会に対するレポートである。

Continue reading "取手アートプロジェクト見学会"

ゼミナール | Posted by satohshinya at November 14, 2008 4:37 | TrackBacks (0)

取手アートプロジェクトの紹介 大内伸輔レクチャー

2008年10月24日(金)、2008年度第1回ゼミナールとして、取手アートプロジェクト(TAP)運営スタッフの大内伸輔(東京藝術大学音楽環境創造科助手)により、「取手アートプロジェクト(TAP)の紹介」と題したレクチャーが行われた。以下はそのレクチャーに対するレポートである。

Continue reading "取手アートプロジェクトの紹介 大内伸輔レクチャー"

ゼミナール | Posted by satohshinya at October 28, 2008 15:50 | TrackBacks (0)

住まいのご紹介

img_0027.jpg
ブログ担当の数田です。
下の日記の写真に写ってる眼鏡です。
昨日入居しました。
ここが、今僕たちが生活している井野団地の4-14-102号室の外観です。
一般的な団地のイメージとは違い、意外とカワイイ形です。
三面が窓になっているんで、採光が最高です。
img_0018_2.jpg
室内はこんな感じ。
スタンダードな団地って印象ですね。
工務店さんが入ってくれたので、壁、畳は新築同様です。
img_0020.jpg
引っ越してきたばかりでまだ室内は雑然としてます。
野郎が四人集まったらやる事はひとつって感じで、飲んだくれてます。


3DKに四人での生活なんで現在は実に快適なんですが、これが10人20人での生活になったらどうなってしまうのか、不安でもあり楽しみでもあります。
今現在この部屋をどういった形で利用すれば20人超で生活できるか、また最終的な一般公開の際にどのような要素を持たせるのが効果的か、検討を重ねている最中です。
その様子をこれから逐一報告していくつもりなんで、よろしくお願いします。

+1人/日 | Posted by satohshinya at October 7, 2008 0:00 | TrackBacks (0)

6日目〜夜逃げのように〜

こんにちは。
本日は7日目ですが、昨日の出来事を書こうと思います。

日曜日に新しい部屋の掃除を済ませ、6日目の昨日は家財や電化製品を全て移しました。
昨日入居(4人目)の数田君を新しく加えた4人で行いました。
日中は元の部屋の掃除や荷物まとめがあったので結局荷物を運び出したのは夜7時近く。
終了して一息つけたのは夜の10時。
夜中にこそこそ行った引っ越しなので近隣住民から怪しい目で見られてしまったのは言うまでもありません。

そこからの晩ご飯だったのでまたもや料理中に僕たちのお腹とテンションのボルテージは鰻登り。
つまみ食いの嵐でした。

そしてご飯タイム。
4人になってテーブルの許容範囲は限界です。
img_0012.jpg
夜には引っ越しの疲れからかトシフミと佐久間は寝転がっている間に就寝。

タンクトップで上に何もかけずに寝てしまっているトシフミ君に毛布をかけてから眠りについた優しい鈴木よりレポートでした。
本日の夜にはまた1人住人が増えて5人になります。
そろそろ人が増える事によって様々な問題が起こりそうです。
僕たちは乗り越えてみせます。

最後に引っ越し中の1枚。
img_0008.jpg
ではまた。

+1人/日 | Posted by satohshinya at October 7, 2008 0:00 | TrackBacks (0)

prev← | →next