作為のない具合

八代の保育園
Ytsr_Mkn.jpg
化に向けて整理してたら発見。みかんぐみの建築は、八代から見たというマニアな出会い。しかもほぼ竣工順。
この建築は、エコロジカルなシステムをしょっているが、それが反映されたような作為がなく、好感。一連のアートポリスの作品と比べると、かなりくだけている印象を持つ。素人のような考えを、玄人として実践すると言った具合が、でっぱりのある屋根や、テラスの連続感ある仕上げ、校庭に散在するケモノからも見れる。内部空間は見れてないので分からない。
JAのPROCESSにある脱力したダイアグラムなど、みかんぐみの建築が示唆しているところは、創意をどこで落とす(決める)のか。そこは、もっと自由で良いのではないか。と言った具合だと思っている。一方で、いかに一貫性のある態度を示すのかといった。疑問ももつわけで。はっきりしない全体ではある。
最近は近未来な話題にくびったけ。もちろんテクノジーの進化にも興味あるが。人口や経済の急速な構造変化。情報社会がもたらすあたらしい人格。僕が理想とする建築家はやっぱり夢を語るストラテジスト。ものたりないのかも。

LINK:アートポリスつながりで。砥用町林業総合センターの写真があるエントリー

建築 | at May 3, 2005 6:20


TrackBacks