日本のメディア芸術100選

文化庁メディア芸術祭10周年企画アンケート 日本のメディア芸術100選

こんなものをやっているようです.暇つぶしにぜひ.近日中に選んだ10作品もアップしてみます.

まずは,アニメーション部門10点を選出してみた.
 『宇宙戦艦ヤマトシリーズ』TV+劇場(1974-83)松本零士・西崎義展
 『ガンバの冒険』TV (1975)出崎統
 『機動戦士ガンダム』TV+劇場(1979-82)富野喜幸
 『未来少年コナン』TV(1978)宮崎駿
 『ルパン三世カリオストロの城』劇場(1979)宮崎駿
 『銀河鉄道999』劇場(1979)りんたろう
 『幻魔大戦』劇場(1983)りんたろう
 『うる星やつら2ビューティフル・ドリーマー』劇場(1984)押井守
 『王立宇宙軍オネアミスの翼』劇場(1987)山賀博之
 『新世紀エヴァンゲリオン』TV+劇場(1995-97)庵野秀明
個人的に影響を受けたもので選ぶとほとんどが80年代前半までのものばかり.同じ作家を選ばないようにと思ったけれども,宮崎駿,りんたろうのみ重複.「ヤマト」はあらゆるものがここから始まっているのではずせない.「ガンバ」は出崎作品から1つ選ぶとこれかな? 「ガンダム」もヤマト同様.「コナン」「カリオストロ」は全体の完成度,大塚康生との共同作業として選出.ジブリ作品よりはるかによい.「999」は1つの映画として傑出しているし,もちろん金田伊功の作画,椋尾篁の美術も傑出.「幻魔」はストーリーはメチャクチャだけど,なかむらたかしの作画,もちろん金田の作画,椋尾の作画など見所満載.それから大友克洋が道を誤るきっかけとなった記念すべき作品.「ビューティフル・ドリーマー」は押井作品のベスト.「オネアミス」は個人的に愛すべき作品.「エヴァンゲリオン」は90年代から1つ選ぶとなると文句なくこれ.手堅い選出になってしまった.

次にマンガ部門10点を選出
 『火の鳥』(1954〜88)手塚治虫
 『あしたのジョー』(1968〜73)ちばてつや・画/高森朝雄(梶原一騎)・原作
 『ドラえもん』(1969〜96)藤子不二雄(藤子・F・不二雄)
 『デビルマン 』(1972〜73)永井豪
 『コブラ』(1978〜84)寺沢武一
 『童夢』(1980〜83)大友克洋
 『Dr.スランプ』(1980〜84)鳥山明
 『気分はもう戦争』(1980〜82)大友克洋・画/矢作俊彦・原作
 『AKIRA』(1982〜93)大友克洋
 『風の谷のナウシカ』(1982〜94)宮崎駿
またもや全て連載開始は80年代.大友克洋は別格で3つ選出.手塚治虫を1つ選ぶとしたら「火の鳥」.個人的には鳳凰編がベスト.他にも『ブッダ』,『ブラックジャック』を選びたかったけれども割愛.「ジョー」は出崎統のアニメもよいけれど,原作も傑作.「ドラえもん」は一応選んでみた.「デビルマン」はアニメとは全く違う内容の大傑作.「コブラ」は独自な世界観がおもしろかった.「童夢」は大友のベスト.「Dr.スランプ」は連載開始時に絵のクオリティに衝撃を受けた.「気分は」は大友の中で最も好きな絵の作品.「AKIRA」は連載開始からの長い付き合いなので選出.「ナウシカ」もアニメよりは原作の方が断然よい.またもや手堅い10作だな.

recommendation | Posted by satohshinya at July 28, 2006 22:54


TrackBacks

» いっそ芸術と言うな。 from なまえなんかないよ。
Excerpt:  「日本のメディア芸術100選」のアンケートをやってみた。何に投票したか見せびらかしてみるのも一興(自分が)と思い、以下に列挙してみる。何が芸術か、とあま...

Tracked: August 7, 2006 12:43 PM




Comments

アニメーション部門選出追加しました.

Posted by satohshinya at August 9, 2006 6:30 AM

マンガ部門選出追加しました.

Posted by satohshinya at August 15, 2006 7:40 AM

『火の鳥』『AKIRA』『風の谷のナウシカ』『童夢』、何度読み返したかわからない! ナウシカほんと、原作すごすぎよね。

Posted by mai at August 17, 2006 5:54 AM