JIA関東甲信越支部 大学院修士設計展

落合正行(2004年度修了)の修士設計『仙台市卸町地区再生計画 既存倉庫群の配置及び空間特性を活かした集合住宅の提案』が,「第3回 JIA関東甲信越支部 大学院修士設計展」に出展された.この設計展は,JIA関東甲信越支部対象地域内所在の大学院建築学専攻等の修了者の作品をWEBサイト上で公開するもの.

メディア, 修士設計 | Posted by tkmy at July 15, 2005 15:22 | TrackBacks (1)

赤堤通りの家 住宅特集

齋藤文子(1997年度卒業)が担当した,本間至/ブライシュティフト設計の『赤堤通りの家』が,「新建築 住宅特集」2005年6月号に掲載された.

Continue reading "赤堤通りの家 住宅特集"

メディア, 作品 | Posted by tkmy at June 1, 2005 14:23 | TrackBacks (0)

ハンガートンネルとマナイタハウス 新建築

mkgm_ht.jpg mkgm_mh.jpg
『ハンガートンネル』『マナイタハウス』

吉岡寛之(2000年度修了)が担当した,みかんぐみ設計の『ハンガートンネル』と『マナイタハウス』が,「新建築」2005年6月号に掲載された.

メディア, 作品 | Posted by tkmy at June 1, 2005 13:28 | TrackBacks (0)

フランス館 コモンハウス 新建築

mkgm_fch.jpg

吉岡寛之(2000年度修了)が担当した,みかんぐみ設計の『フランス館 コモンハウス』が,「新建築」2005年5月号に掲載された.

Continue reading "フランス館 コモンハウス 新建築"

メディア, 作品 | Posted by tkmy at May 11, 2005 16:21 | TrackBacks (0)

2005年度メンバー

教授  高宮眞介
助手  佐藤慎也        mail
M2  石井秀明        mail  湯澤建築設計研究所
    岩崎大祐        mail  大林組
    上原麻美        mail
    大前多恵子       mail
    佐々木亜美       mail
    二瓶士門        mail
M1  石田哲也        mail  日本大学大学院理工学研究科
    小堤公伯        mail  日本大学大学院理工学研究科
    西脇梓         mail  日本大学大学院理工学研究科
    穂苅武         mail
    渡邉結衣        mail  日本大学大学院理工学研究科
4年  會田達朗        mail
    今田明宏        mail  日本大学大学院理工学研究科
    梅林孝治        mail
    漆間陽子        mail  日本大学大学院理工学研究科
    大戸厚史        mail
    片岡愛         mail  日本大学大学院理工学研究科
    加藤暢         mail  日本大学大学院理工学研究科
    朔永吉         mail  日本大学大学院理工学研究科
    佐藤毅         mail
    佐藤直樹        mail  NTTファシリティーズ
    三木伸展        mail
    村木計         mail
    山田洋平        mail  日本大学大学院理工学研究科

2005年度, メンバー | Posted by tkmy at April 7, 2005 13:06 | TrackBacks (0)

大森南エコタウン 個別建て替えによる工場まちの地区モデルの提案 道津空人

dot_m.jpg

大森南地区を支えてきた町工場の衰退は著しいが,近年では衰退していく工業地域に対してのエコタウン事業など,リサイクル産業を軸としたまちづくりが日本各地で行われている.ここ大森南地区でも既存の町工場の技術を使って,家電リサイクル施設から排出される再資源化物のリサイクルによるまちの活性化が可能だと考えられ,そのためには工場と住宅が共存できるような町の構造に変化する必要がある.地権者の問題や住宅と工場が混在している現状から,所有区分は変更せずに,建て替え時に適用される街区ガイドラインを策定し,既存のコミュニティを残しながら,個別建て替えを行うことによって住工環境や地球環境に配慮した工場まちの地区モデルとして整備する.計画地区の問題から抽出された街区ガイドラインによる個別建て替えによって,街区内での歩車分離や防災上に有効な空地が設けられ,街区内に魅力的なコモンスペースが創り出される.この個別建て替え事業は,この街区単発の整備だけでなく,他の敷地への展開も可能なもので,既存の工場まちの特性と街区ガイドラインによって,衰退していく工場まちである大森南地区に新たなまちなみが広がっていく.

2004年度, 修士設計, M2 | Posted by tkmy at March 1, 2005 11:20 | TrackBacks (0)

仙台市卸町地区再生計画 既存倉庫群の配置及び空間特性を活かした集合住宅の提案 落合正行

ocai_m.jpg

近年の流通システムの変化に伴う,卸売業そのものの需要低下などにより,本計画敷地である卸商団地では,建物の老朽化に加え,倉庫の空きスペースの拡大,空き倉庫の増加などの問題を持つ.一方で,2003年の規制緩和,2015年の地下鉄東西線開業による住宅の需要が見込まれる中,10年間という時間を利用して既存資源を活かしたまちづくりが動き始めた.
本計画は,以下の3つのシナリオによって,新たな居住地へと転用を行う.
1.既存倉庫を共有空間「シェアード・スペース(SS)」に転用
2,残余スペースへ住空間を挿入
3.倉庫のもつヴォリュームを活かした集住体を形成
卸町1丁目6番地をモデル街区として,団地内全274の倉庫について配置特性の抽出・データベース化を基に,残余部分に住空間を挿入することで街区を再構成し,既存倉庫の空間特性を活かした住人の共有空間「SS」として転用を図りながら,卸町のモデルとなる集住体を提案している.4つのタイプの「SS」に挿入されたメザニンを介して住戸へアクセスし,既存倉庫はアクティビティを喚起する空間へと再活用される.これらの倉庫群は「SS」としてその後も住人とともに活用され,その価値は変化していくことだろう.
こうした物語の中で出来上がる風景は,従来の計画手法とは全く異なるアプローチから導き出されたものであり,都市のもつコンテクストを深く読み取り,既存のものをうまく活用しつつ新たな考え方を重ね合わせていくという今までにない方向性を示唆することそのものが,次なる卸町の風景に必要であると考えた.

Continue reading "仙台市卸町地区再生計画 既存倉庫群の配置及び空間特性を活かした集合住宅の提案 落合正行"

2004年度, 修士設計, M2 | Posted by tkmy at February 28, 2005 11:40 | TrackBacks (1)

アシタノイエ 渡辺篤史の建もの探訪

黒川泰孝(2001年度修了)が共同主宰するメジロスタジオ設計(小泉雅生氏と協働)の『アシタノイエ』が,「渡辺篤史の建もの探訪」(2005年2月26日(土)放送)で紹介された.

Continue reading "アシタノイエ 渡辺篤史の建もの探訪"

メディア, 作品 | Posted by tkmy at February 26, 2005 6:18 | TrackBacks (0)

2004年度卒業研究

石田哲也   京都府中京区町屋街区の集合住宅についての研究  pdf
       〜近代住宅を通してホールの意義を分析〜
牛澤千佳   付帯機能から見る図書館建築の変遷  pdf
遠藤可恵   ルイス・バラガンの住宅建築における「庭」の空間構成についての研究  pdf
菊地真紀子  日本建築における素材としての土の史的変遷に関する研究  pdf
小堤公伯   都市型小住宅の開口部の採り方についての研究  pdf
       〜敷地面積100m2未満の独立専用住宅を通して〜
田中優希   商業店舗の外部空間についての研究  pdf
       〜STARBUCKS COFFEEのオープンテラスに見る〜
長倉豊    都市住宅地域におけるルーフスケープの形態に関する研究  pdf
       〜柏市新市街地系地域ガイドラインの分析をとおして〜
中村優一   「米琉住宅」の間取りについての研究  pdf
       〜沖縄県宜野湾市大謝名付近を通して〜
西脇梓    港区における公園から見た都市空間の研究  pdf
春永有梨子  グンナール・アスプルンドの「森の火葬場」についての研究  pdf
       〜ランドスケープデザインの視点から〜
穂苅武    ル・コルビュジェの住宅作品におけるスロープの構成について  pdf
       〜創作思想と動線を取り巻く諸室の形態から〜
山田英徳   アルヴァ・アアルトの空間構成について  pdf
       〜作品プランの分析・比較を通して〜
渡邉結衣   サテライトキャンパスの現況把握と諸室構成についての研究  pdf

2004年度, 卒業論文, 4年 | Posted by tkmy at February 15, 2005 12:32 | TrackBacks (0)

LIQUID COURT HOUSE 新建築

mjs_lch.jpg

黒川泰孝(2001年度修了)が共同主宰するメジロスタジオ設計の『LIQUID COURT HOUSE』が,「新建築」2005年2月号に掲載された.

Continue reading "LIQUID COURT HOUSE 新建築"

メディア, 作品 | Posted by tkmy at February 3, 2005 16:30 | TrackBacks (0)

上原の家 CASA BRUTUS

吉岡寛之(2000年度修了)が担当した,みかんぐみ設計の『上原の家』が,「CASA BRUTUS」2005年2月号に掲載された.

Continue reading "上原の家 CASA BRUTUS"

メディア, 作品 | Posted by tkmy at January 11, 2005 10:37 | TrackBacks (0)

アシタノイエ 住宅特集

mjrs_ai.jpg

黒川泰孝(2001年度修了)が共同主宰するメジロスタジオ設計(小泉雅生氏と協働)の『アシタノイエ』が,「新建築 住宅特集」2005年1月号に掲載された.

Continue reading "アシタノイエ 住宅特集"

メディア, 作品 | Posted by tkmy at December 24, 2004 17:56 | TrackBacks (1)

tkmy forum #03

mjrs_tg.jpg mjrs_hs.jpg
『高松町ガレージ』『白州山荘』メジロスタジオ

mkgm_uh.jpg mkgm_rh.jpg
『上原の家』『リハピネス』みかんぐみ(撮影:近藤光彦)

12月18日(土),「tkmy forum #03」が駿河台校舎5号館スライド室で行われた.
黒川泰孝(2001年度修了)が,共同主宰するメジロスタジオ設計の近作から『高松町ガレージ』『アシタノイエ』,『白州山荘』など,吉岡寛之(2000年度修了)が,所属するみかんぐみ設計の担当作から『上原の家』,『リハピネス』,最後に,高宮眞介が,基本設計までを担当した『ニューヨーク近代美術館』の紹介をそれぞれ行った.

イベント | Posted by tkmy at December 21, 2004 14:50 | TrackBacks (1)

prev← | →next