お知らせ

2007年3月31日,高宮先生の退職に伴い,日本大学理工学部建築学科での高宮研究室の活動は終了しました.
このサイトは引き続き活動を行いますので,これからもよろしくお願いします.

ゼミ | Posted by satohshinya at March 31, 2007 16:41 | Comments (0) | TrackBack (0)

修士設計合同講評会

12月24日(土)に第4回修士設計合同講評会が行われました.発表されたテーマは以下のとおり.

石井秀明   人形町商店街における立体街区型商店街の提案
岩崎大祐   トラムステーションを活用した都市再生住宅・地域施設の設計
       都電荒川線沿線の空地活用を通して
上原麻美   木造住宅密集地及びその周辺における境界の再構築
       百人町3丁目を例に
大前多恵子  旧国立公衆衛生院跡地再生計画
       新しい医療行為に対応した地域ホスピタルパークの計画
佐々木亜美  市川市千鳥町地区再生計画
       公園との共存を目指した市川市第二葬祭場と「追想公苑」の設計
二瓶士門   多摩ニュータウン縮小計画
       初期の開発地域(永山 諏訪)における団地の建て替えを契機にした近隣住区と3DKの解体

また,修士チームは以下のとおり.
1 石井秀明   石田哲也   漆間陽子
2 岩崎大祐   穂苅武    朔永吉   山田洋平
3 上原麻美   西脇梓    今田明宏
4 大前多恵子  渡邉結衣   片岡愛
5 佐々木亜美  小堤公伯   加藤暢
6 二瓶士門

ゼミ | Posted by satohshinya at December 24, 2005 17:06 | Comments (0) | TrackBack (0)

ゼミナール小課題(2005年度)

1. 日程
10/3(月) 出題
10/5(水) 提出(12:30〜13:00に高宮研究室へ提出)

2. 設計条件
・敷地条件
日本大学理工学部駿河台校舎7号館前オープンスペース.
・建築条件
現在,喫煙コーナー及びベンチの置かれたオープンスペースに対する提案.
破線部分の掲示板,照明については撤去可能とする.
その他は特に制限はないが,リアリティのある提案としてください.

3. 提出内容
内容は自由,A2サイズ1枚にレイアウトしてください.模型も提出可.

4.データ
以下のデータ一式をダウンロードして利用することが可能です.
 「no7_plan.dxf」 平面図のDXFファイル
 「no7_plan_v9.mcd」 平面図のVectorWorks 9.0ファイル
これ以外のファイル形式,ヴァージョンへの変更には一切対応しておりません.

ゼミ | Posted by tkmy at October 3, 2005 16:40 | Comments (0) | TrackBack (0)

第1回修士合同講評会

7月16日(土)に第1回修士合同講評会が行われました.現時点でのテーマは以下のとおり.

石井秀明   日本橋人形町における街区型商店街の提案
       中央区の地場産業の集積による更新計画
岩崎大祐   トラムステーションを利用した都市再生住宅の設計
       都電荒川線沿線の空地活用を通して
上原麻美   新宿百人町3丁目地区における木造住宅建替え計画
大前多恵子  大学病院の開放と「地域ホスピタルパーク」の計画
       旧国立公衆衛生院白金庁舎及び敷地の利用保存
佐々木亜美  市川市千鳥町地区の再整備計画
       市街地における自然環境の保全と活用を目指した火葬場と墓地公園の設計
二瓶士門   多摩NT縮小計画
       初期の開発地域における中間集団が主体となる(gated-communityを持つ)街区型の開発

次回の合同講評会は9月24日(土)10時30分からスライド室にて.

ゼミ | Posted by satohshinya at July 16, 2005 18:02 | Comments (0) | TrackBack (0)

修士設計タイトル

修士設計のタイトルが決定しました.

伊藤香穂里  鶴見川下流域における都市型集合住宅の設計 運河埋め立て地代替住宅を利用した密集住宅地の再構築
落合正行   仙台市卸町地区再生計画 既存倉庫群の配置及び空間特性を活かした集合住宅の提案
社領充    女堀川再生計画 本庄市土地区画整理事業見直しによる公園と地域交流施設の提案
道津空人   大森南エコタウン 個別建て替えによる工場まちの地区モデルの提案
中田幸宏   新橋アーバンコンプレックス 都心型集合住宅併設による既存街区の再生
和田篤    府中市米軍基地跡地を利用した都市公園と図書館の設計

発表は,2月28日(月),3月1日(火).

ゼミ | Posted by satohshinya at February 8, 2005 14:46 | Comments (0) | TrackBack (2)

修士チーム発表

1 伊藤香穂里  二瓶士門   渡邉結衣
2 落合正行   大前多恵子  西脇梓
3 社領充    石井秀明   石田哲也
4 道津空人   佐々木亜美  穂苅武
5 中田幸宏   上原麻美   小堤公伯
6 和田篤    岩崎大祐
それでは,よいお年を.

ゼミ | Posted by satohshinya at December 31, 2004 19:16 | Comments (0) | TrackBack (0)

21日のM2ゼミ

既にこのような情報を流すべき場所ではなくなりつつあることは百も承知で,研究室内の連絡.
21日(火)のM2ゼミは,NU建築フォーラムと重なるため,10時30分開始に変更します.

ゼミ | Posted by satohshinya at December 17, 2004 17:47 | Comments (0) | TrackBack (0)

第2回修士合同講評会

10月25日(土)に第2回修士合同講評会が行われました.現時点でのテーマは以下のとおり.

伊藤香穂里  都市河川・鶴見川の生麦地区景観保全計画
落合正行   仙台市卸町地区再生プロジェクト 卸町型集住体へのコンバージョンの提案
社領充    本庄地方拠点都市地域内におけるコミュニティー拠点施設 農業を核とした公園緑地施設の設計
道津空人   大森地区・地域リサイクル施設 地域循環型リサイクルによる町工場と周辺環境への提案
中田幸宏   新橋地区をモデルとした都市再生 雑居ビル群の再生と住機能付加による都市の変貌
和田篤    米軍基地跡地を利用した武蔵野環状パークシステムの提案

次回の合同講評会は10月30日(土)11時からスライド室にて.
研究室M2ゼミは,10月18日(月),19日(火).両日とも17時より.

ゼミ | Posted by satohshinya at September 25, 2004 17:51 | Comments (0) | TrackBack (0)