« 2009年06月 | Main | 2009年11月 »

第1回日本大学桜門建築会学生設計コンペティション

日本大学建築系学科卒業生のOB会である日本大学桜門建築会(略称:桜建会)では、このたび在学生向けの学生設計コンペティションを企画いたしました。これまでにも桜建会では、「桜門建築会学生設計コンクール」(1984〜98年に亘り8回開催)を主催してきましたが、今回からは名称を「日本大学桜門建築会学生設計コンペティション」に改め、今年より第1回目を開催することになりました。しかも今回は、世界的に活躍されている建築家・伊東豊雄先生を審査員に迎え、「未来の住処(すみか)をデザインする」をテーマにコンペティションを実施し、最終審査では伊東先生による公開審査会を行います。
日大生の皆さんから魅力的な提案が数多く集まることを期待しております。ぜひご応募ください。

応募要項 pdfダウンロード

テーマ:
未来の住処(すみか)をデザインする
昨年、栃木県宇都宮市で4人の建築家による明日の住空間のイメージが提案されました。藤森照信、西沢大良、藤本壮介3氏による実験的な住宅と、私のデザインによるキッチンを中心としたパビリオンです。
これらはそれぞれにコンセプトや表現は異なっていますが、自然環境との関係をテーマとした新しいライフスタイルが強くイメージされています。無機質で抽象的な空間ではなく、動物的な本能に訴えかけるプリミティブな住空間が提案されているのです。
人々に活き活きとした明るさや楽しさを与えうる21世紀の住処(すみか)とはどのようなものでしょうか。西沢、藤本両氏の住宅に隣接する敷地に、あなた自身の未来の住処(すみか)を思いきり提案してください。(伊東豊雄)
関連リンク/東京ガス「SUMIKA Project」ホームページ

計画敷地条件:
site.gif
計画敷地 /栃木県宇都宮市星が丘1丁目
敷地面積 /261㎡
用途地域 /第一種住居地域
許容建坪率/60%
許容容積率/200%
前面道路幅/7.1m(道路とのレベル差については、敷地写真から判断すること)
計画敷地写真ページ
コンペの対象となる計画敷地は私有地なので、絶対に立ち入らないこと。見学する場合は道路からのみとすること。

設計条件:
1戸建ての住宅、延床面積は200㎡以下とする
階数、構造などは自由。家族構成などの設定は自由。

審査員:
伊東豊雄(建築家・伊東豊雄建築設計事務所代表)

賞:
1等/1点(賞金10 万円)
2等/1点(賞金3万円)
3等/1点(賞金1万円)
佳作/数点

応募資格:
日本大学・大学院に在籍するすべての学生
ただし、学部生はグループでの応募を認めるが、大学院生は個人で応募すること。

第1次審査提出締切:提出日が変更になりました!
2009 年11 月4 日(水)必着

第1次審査提出内容:
A1 サイズ(841mm×595mm)用紙1枚
平面図、立面図、断面図、アクソメ、パース、その他設計意図を説明するに必要と思われる図面や、模型写真、ダイアグラムなどの図版、文章などを各自選択して描くこと。
また、用紙の裏側に応募者の氏名、住所、電話番号、e-mailアドレス、所属学部・学科、学年を記入すること。

作品提出先:
各学部・学科教室事務室
または桜門建築会事務局へ郵送。

第2次公開審査:
2009 年12 月12 日(土)
理工学部駿河台キャンパス1号館CST ホール
第1次審査により若干名を選出し、通過者は図面、模型を追加製作してプレゼンテーションを行う。

第2次公開審査コメンテーター:
西沢大良(建築家・西沢大良建築設計事務所代表)
東建男(建築家・伊東豊雄建築設計事務所

問合せ:
日本大学桜門建築会学生設計コンペティション実行委員会
担当/佐藤慎也 satoh@arch.cst.nihon-u.ac.jp

主催:
日本大学桜門建築会

日本大学桜門建築会学生設計コンペティション実行委員会:
実行委員長/重枝豊(桜門建築会事業委員会副委員長、理工学部建築学科准教授)
実行委員 /佐藤光彦理工学部建築学科准教授)
     /畔柳昭雄理工学部海洋建築工学科教授)
     /広田直行生産工学部建築工学科准教授)
     /浦部智義工学部建築学科専任講師)
     /田所辰之助短期大学部建設学科准教授)
     /佐藤慎也理工学部建築学科助教)

桜門建築会学生設計コンペティション | Posted by satohshinya at 10 30, 2009 0:00 | TrackBack (0)

計画敷地写真

P1010711.jpg
前面道路西側からのアプローチ/1
P1010712.jpg
前面道路西側からのアプローチ/2
P1010713.jpg
前面道路西側からのアプローチ/3
P1010714.jpg
「宇都宮のハウス」(設計:西沢大良)と「House beore House」(設計:藤本壮介)
P1010715.jpg
計画敷地/前面道路北西より見る
P1010716.jpg
計画敷地/前面道路正面より見る
P1010717.jpg
計画敷地/前面道路北東より見る
P1010718.jpg
前面道路東側からのアプローチ/1
P1010720.jpg
前面道路東側からのアプローチ/2
P1010723.jpg
前面道路と計画敷地/北西より見る
P1010724.jpg
計画敷地/北西(「宇都宮のハウス」正面)より見る
P1010725.jpg
計画敷地/西(「宇都宮のハウス」側面)より見る
P1010726.jpg
計画敷地/南西(「宇都宮のハウス」後面)より見る
P1010730.jpg
計画敷地/南東コーナーより前面道路側を見る
P1010729.jpg
計画敷地/南東コーナーより「宇都宮のハウス」を見る
P1010731.jpg
計画敷地/東より「宇都宮のハウス」を見る
P1010732.jpg
計画敷地/北東コーナーより「宇都宮のハウス」を見る
P1010721.jpg
計画敷地/北東コーナーより見る
P1010722.jpg
前面道路と計画敷地の段差
P1010733.jpg
計画敷地/北西コーナー
P1010727.jpg
計画敷地/南西コーナー
P1010728.jpg
計画敷地/南東コーナー
P1010734.jpg
「宇都宮のハウス」正面と奥に「House beore House」
P1010736.jpg
「宇都宮のハウス」内部より計画敷地を見る/1
P1010737.jpg
「宇都宮のハウス」内部より計画敷地を見る/2
P1010738.jpg
「宇都宮のハウス」内部より計画敷地を見る/3

写真提供:伊東豊雄建築設計事務所

桜門建築会学生設計コンペティション | Posted by satohshinya at 10 29, 2009 23:59 | TrackBack (0)